2023.02.14

PayPay保険サービス株式会社
Zホールディングス株式会社
Zフィナンシャル株式会社
PayPay株式会社

PayPayほけん、借りた車での運転中の事故を補償する
「あんしんドライブ」の加入件数が50万件を突破
〜 18歳から29歳の加入率が約8割、大学の長期休暇シーズンに需要が高まる傾向 〜

「あんしんドライブ」サービスページ
https://www.paypay-insurance.co.jp/promotion/car/app/

Zホールディングス株式会社(以下、ZHD)のグループ会社である、PayPay保険サービス株式会社(以下、PayPay保険サービス)とZフィナンシャル株式会社(以下、Zフィナンシャル)、PayPay株式会社(以下、PayPay)が、キャッシュレス決済サービス「PayPay」内の「PayPayほけん(1dayほけん)」ミニアプリ(※1)で2021年12月より提供開始した「あんしんドライブ(1日自動車保険)(※2)」の加入件数が50万件を突破したことをお知らせします。


「あんしんドライブ(1日自動車保険)」は、加入手続きのためにコンビニなど店舗へ出向く必要なく、PayPayアプリ上でPayPay保険サービスが提供するミニアプリから簡単に加入できる保険商品です。2022年9月、提供開始から約10カ月で加入件数が25万件を突破し、10月1日から保険料を値下げ(※3)しました。値下げにより、12時間・650円から加入できる「お手軽プラン」は業界最安プラン(※4)となりました。

その後、1日当たりの加入件数が倍増し、提供開始から約14カ月で加入件数が50万件を突破しました。ユーザーからは「PayPayアプリで完結するのは嬉しい」「コンビニに行かなくてOKなのは助かる」などの声(※5)をいただき、好評をいただいています。

※1 PayPay株式会社のパートナー企業が提供するサービスの予約や商品の注文、支払いなどが「PayPay」アプリからスムーズに行うことができる機能です。

※2 この保険はPayPay保険サービス株式会社と損害保険ジャパン株式会社(取締役社長:白川 儀一、以下「損保ジャパン」)が提供します。

※3「あんしんドライブ」の加入件数が25万件を突破。保険料を値下げ(2022年9月29日)
https://paypay.ne.jp/notice/20220929/f-insurance/

※4 業界最安プラン:PayPayほけんの「あんしんドライブ(1日自動車保険)」の引受保険会社である損保ジャパンを含む大手損害保険会社(以下「各社」)の保険を以下の条件で比較した結果、各社の最も廉価なプランがPayPayほけんの「あんしんドライブ(1日自動車保険)」のお手軽プランであったため業界最安プランという表記を使用しています。数値は参考とし、詳細は各社のパンフレットやWebページ等でご確認ください。
[比較条件]
借用自動車を運転中の事故を補償する保険(約款名称:時間単位型自動車保険等)、対人賠償責任保険の保険金額無制限、対物賠償責任保険の保険金額無制限、借用自動車の車両復旧費用特約なし、搭乗者傷害特約(一時金払)、自損事故傷害特約、借用自動車のロードアシスタンス特約

※2022年9月時点(PayPay保険サービス調べ)

※5 Twitterでの検索結果



■被保険者の傾向

18歳〜29歳の加入率が約8割を占めており、日常的に車を借りる際に活用されています。また、大学の長期休暇シーズンである2月〜3月頃や8月~9月中旬頃、年末年始に特に利用が増えることから、帰省時に加入するケースが多いことも推察されます。警察庁「令和3年中の交通事故の発生状況」(※6)によると、原付以上運転者の年齢層別免許所有者10万人当たり交通事故件数は、16歳〜19歳が最も多く、次いで20歳〜24歳が多いのが現状です。運転に慣れていない若年層は特に、「あんしんドライブ(1日自動車保険)」に加入しておくと安心です。
「あんしんドライブ(1日自動車保険)」は、家族や友人などから借りた車での運転中の事故が補償されます。
例えば親が子どもに車を貸す場合、親が加入する自動車保険に子どもを追加すると、手続きが必要なだけでなく、一般的に保険料が高くなり、万一の事故の際には親の保険等級に影響します。 子どもが運転する時だけ「あんしんドライブ(1日自動車保険)」に加入することで、親は手続きの手間や保険等級などの心配がなく安心して車を貸すことができます。なお、「あんしんドライブ(1日自動車保険)」は車を貸す側が加入し、運転者を被保険者とすることができます。

※6 警察庁「令和3年中の交通事故の発生状況」
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00130002&tstat=000001027457&cycle=7&year=20210&month=0&result_back=1&tclass1val=0



■「あんしんドライブ(1日自動車保険)」とは

加入手続きのためにコンビニなど店舗へ出向く必要なく、PayPayアプリ上でPayPay保険サービスが提供するミニアプリから簡単に加入できます。また、PayPayアプリで本人確認が完了していれば、氏名・住所・生年月日が自動で入力されるため、最短1分で申し込みを完了できます。さらに、補償開始前ならPayPayアプリ上でキャンセルを無料で行うことが可能です。帰省時、旅行など、家族や友人から借りた車での運転中の事故を補償するので、安心してドライブを楽しめます。

■「あんしんドライブ(1日自動車保険)」の特長

●プラン(保険料・補償内容)

お手軽プラン、基本プラン、安心プランの3種類を提供しています。プランによって保険料、補償内容が異なります。

※加入プランや補償期間、特約の有無に応じて保険料・補償内容は変わります。詳細は加入画面で条件選択の上、ご確認ください。


●その他の特長

①申し込みが簡単
「PayPay」で簡単に申し込みができ、保険料の支払いも「PayPay」で完結します。「PayPay」で本人確認をしている場合、氏名などの情報の入力が不要のため、最短1分でスムーズに申し込むことができます。

②PayPayポイント(※)が貯まる
保険加入でPayPayポイントが決済額の1%付与されます。

※貯めたポイントは1ポイント=1円分としてPayPayが使えるお店でご利用いただけます。出金と譲渡はできません。



PayPayは今後も、ユーザーはもちろん、あらゆる小売店やサービス事業者にキャッシュレス決済の利便性を提供し、日本全国どこでも安心してキャッシュレスで買い物ができる世界の実現を目指します。さらに、「PayPay」を「決済」アプリから、ユーザーの生活をもっと豊かで便利にする「スーパーアプリ」へと進化させて、「いつでも、どこでもPayPayで」という世界観を醸成していきます。

PayPay保険サービスは、「ほけんを手軽に入りやすく」するために、高品質な保険商品を提供し、使いやすいサービスを提供することで、これからもユーザーに貢献していきます。

このご案内は概要を説明したものです。「あんしんドライブ(1日自動車保険)」の詳細については以下のサイトをご確認ください。
https://www.paypay-insurance.co.jp/promotion/car/app/

また、「あんしんドライブ(1日自動車保険)」のヘルプページは以下のサイトをご確認ください。
https://www.paypay-insurance.co.jp/faq/app/auto/

なお、これらの保険はPayPay保険サービスと損害保険ジャパン株式会社が提供します。

PayPay保険サービス株式会社の概要
  (1) 名称 PayPay保険サービス株式会社
  (2) 所在地 東京都千代田区紀尾井町一丁目3番 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー
  (3) 代表者 代表取締役社長CEO 兵頭 裕
  (4) 事業内容 損害保険代理業務、生命保険募集に関する業務、少額短期保険募集に関する業務

Zホールディングス株式会社の概要
  (1) 名称 Zホールディングス株式会社
  (2) 所在地 東京都千代田区紀尾井町一丁目3番 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー
  (3) 代表者 代表取締役社長 Co-CEO 川邊 健太郎
  (4) 事業内容 グループ会社の経営管理、ならびにそれに付随する業務

Zフィナンシャル株式会社の概要
  (1) 名称 Zフィナンシャル株式会社
  (2) 所在地 東京都千代田区紀尾井町一丁目3番 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー
  (3) 代表者 代表取締役 社長執行役員 CEO 鳥越 宏行
  (4) 事業内容 グループ会社の経営管理、ならびにそれに付随する業務

PayPay株式会社の概要
  (1) 名称 PayPay株式会社
  (2) 所在地 東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー 33階
  (3) 代表者 代表取締役社長執行役員CEO中山 一郎
  (4) 事業内容 モバイルペイメント等電子決済サービスの開発・提供

損害保険ジャパン株式会社の概要
  (1) 名称 損害保険ジャパン株式会社
  (2) 所在地 東京都新宿区西新宿1-26-1
  (3) 代表者 代表取締役社長 白川 儀一
  (4) 事業内容 損害保険商品・サービスの提供

※ このプレスリリースに記載されている会社名、屋号および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。